更新が滞っておりました。
12月に入り急に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
季節の変わり目は風邪を引きやすいと思います。
いやなウイルスも世の中にはたくさん存在してます。どうぞ皆様お体にはお気をつけください。
私は、寒くなる前に大掃除をと思いながらも、なかなか腰が上がらない日々を過ごしています。
たわわに実った稲穂の収穫時期がやってきました。
農家の方々の田植え前からの作業や手間を考えると、大変なご苦労かと思います。

『新米』と聞くと待ってました!!と普段以上にお米を味わい、そしてお米に合う
おかずと共に食するこの季節楽しみの一つです。
朝晩寒いと感じる日も増えてきました。もうすぐ季節が進みそうですね。
四国から本州へ渡る為の手段として、橋や船がありますが
いくつになっても、何度見てもテンションが上がります。
写真のしまなみ海道は島から島へ色んな特徴を持ったデザインの
橋が架けられており、気分も倍増します。
自転車でも横断できるようなので、挑戦してみたいものです。
![]()
数日前事務所近くで見つけたひまわりです。
暑い中太陽に向かって咲いている姿に元気をもらえます。
8月も終わりに近づきましたが、今年は特に長い夏。
まだうだるような暑さが続きます。
秋風が恋しいです。
![]()
先日立派なオリーブの木を頂きました。
葉の形と表裏異なった色合いが可愛らしく、
風に吹かれるときらきらと輝いて見えます。
太陽に向かって大きく育ってくれるといいなと思います。
この度はありがとうございました。
![]()
夏野菜と言えば色々ありますが、先日ゴーヤを頂きました。ありがとうございます。
調べてみると、ゴーヤにはカリウム、葉酸、ビタミンCなどが含まれているようです。
なかなか取りづらい栄養素もあり有難い食材ですね。
たくさん頂いたので何にしようかと迷ったのですが、定番のゴーヤチャンプルと
祖母がよく作ってくれていた佃煮を思い出し作ってみました。
祖母が自ら畑で育てたゴーヤを食べやすいように、手間をかけて佃煮にしてくれていたのを思い出します。
祖母の美味しさには近づけませんでしたが、上達していくといいなと思います。
日中はどんどん気温が上昇します。水分補給しながらお過ごしください。
![]()
こんにちは。
早々に梅雨明けしたかと思いきや、台風が到来しましたね。
お住いの地域は大丈夫でしたでしょうか。
今回よりブログ更新担当が変わります。
引き続きよろしくお願いいたします。
夏といえば・・・スイカ
ご近所さんから大切に育てられた大きなスイカを頂きました。
ありがたく頂戴したいと思います。
これから暑い日が続くかと思いますが、体調には気を付けてお過ご
し下さい。
![]()
こんにちは。西岡です。
先日四国も梅雨入りしましたね☔
洗濯物も乾きにくく、主婦泣かせなシーズンです💦
そんな梅雨入り前日に、肱川へ紫陽花を見に行ってきました。
![]()
青空と紫陽花のブルーがマッチしてすごくきれい✨
![]()
本当は新宮町へ行きたかったのですが、まだ少し早かったみたいなので、
満開の肱川へ行きましたが、正解でした♩
・・・過去2年間新宮町へ行ってますが、どちらもシーズン前かシーズンの終わりかけで、
ベストシーズンに行けていません(;'∀')
では、今日も良い一日になりますように。
こんにちは。西岡です。
この1カ月で、四葉のクローバーを2つも見つけました♬
クローバーがたくさん生えている所を見るのがクセになっております(笑)
何かいいことが起こりますように🥺🍀
今日は特に暑いです💦室内でも熱中症になる確率は高いみたいなので、水分補給等しっかりして、
気を付けてくださいね。
![]()
こんにちは。西岡です。
GWは結構晴れが続いてお出かけ日和でしたが、終わったと同時に☔週間になりました。
今日は特によく降っています☂
暑くなったり、寒くなったり、、衣替えができません!😢
また、今の時期は体調も崩しやすいので、皆さんもお気をつけください💦
有資格者をはじめ土木業の経験者はもちろん、土木業に興味関心がある方であれば、
未経験者でも大歓迎です。仕事を通して技術や知識を身に付けていけるようサポートします。
人を大事に思う気持ちと地域を愛する心を持ち、何事にも誠実に取り組む人を求めています。